特集1:自分に合う勉強法の探し方
特集2:ビギナー向けオンライン英会話
特集3:上級者向けオンライン英会話
特集4:英語初~中級者向け勉強法教材

細かい意味の違い~9割の日本人が使い方を間違える英単語


日本人が勘違いしやすい英語の表現

このブログでは、ネイティブに聞いた微妙な表現をいろいろ紹介しています。同僚のネイティブに聞いたことをまとめていますが、いわゆる意味の勘違いから文法的に間違えやすい表現をまとめた本を紹介します。

  AMAZONでレビューを見る

9割の日本人が使い方を間違える英単語101」をすすめる理由5つ

クイズ形式ですすんでいくので好奇心をそそる

この本の構成として、

前のページの末尾に書かれているクイズが次のページのトピック

となっています。なので、そのクイズを見てしまうと、つい次のページの内容を見たくなります。結果、飽きずにどんどん読めてしまうので、あっという間に読み終えてしまいます。学習参考書などでは最も大事なポイントの一つですよね。

語源の説明が充実している

勘違いしやすい単語の意味や使い方の注意以外にも、例えば「disが否定語の接頭辞」のように、その単語の語源のコラムも豊富です。こういうのを知っておくと、いざという時にしらない単語に出会っても類推ができるようになります。また、語源のまとめページも配置されています。

使い方の例文がしっかりしている

正しい使い方の解説のみならず、正しい使い方の例文が充実しています。

間違いのタイプを7分類

文法的な観点から意味の誤解まで、細かく7タイプに分類されています。101のトピックそれぞれに対する間違いやすいタイプを分類してくれているので、トピック毎に何に関する間違いなのかが、非常に明確です。

レベル別に間違いを5分類

初心者が間違えやすいLEVEL1から上級者でも間違えるLEVEL5まで、難易度のバラエティーがあります。しかし、LEVEL1とは言っても決して簡単ではないです。むしろLEVEL1は英語の学習の根本的な内容です。例えば「動作」をあらわす動詞と「状態」をあらわす動詞の違いです。LEVEL5になるとビジネス英語でもよく使い方を間違えているような表現もでてきます。

個人的な感想

解説もわかりやすいのですが、前ページ末尾のクイズがいいです。時間がないときなどは、そのクイズを見ると気になるのがわかっているので、なるべく見ないように気をつけたりしていました。また例文のおかげで、解説された単語などの使い方がスッと頭に入ってきます。使いやすい参考書の一つとしてオススメです。

9割の日本人が使い方を間違える英単語101

AMAZON 新品価格 ¥1,512から

参考:使える学習テキストなどをまとめています。

こちらのページに英語学習に使えるテキストなどを適宜アップしてまとめています。

管理人推奨!ビジネスレベルまで最短で到達する英語習得手順
1. 英語初級~中級は適切な教材を使ったシャドーイングで発音&リスニング
2. シャドーイング後は映画を使ってネイティブの表現に慣れる
3. ビギナー向けオンライン英会話(ビギナー向け) を使って話す練習
4. ビジネス・上級者向けオンライン英会話(ビジネス・上級者向け) を使って話す練習

Menu

HOME

 TOP