特集1:自分に合う勉強法の探し方
特集2:ビギナー向けオンライン英会話
特集3:上級者向けオンライン英会話
特集4:英語初~中級者向け勉強法教材

英語はできるだけ耳から「も」同時に覚えよう


聞けるから話せるようになるのが本当は自然

日本語を身につけた過程を考えてもらうと、そもそも文法から学んだ人はいないでしょう。周りの人が話しているのを聞いて、その中で身に付けるのです。つまり耳から学習しています。本来は言語の習得の理想は耳からですが、ある程度理屈でものを考えられるようになると、文法から学ぶことが可能になります。日本に住んでいて日本語を学ぶためには効率がいい方法です。ただ、それだけだとリスニングとスピーキングができなくなってしまいます。

英語はできるだけ耳から「も」同時に覚えよう

英語の音を学習に組み込む

つまり、あまり自然ではないプロセスになりがちなのは、文法とボキャブラリーや表現方法にフォーカスしてしまって、音をないがしろにする点です。どんな学習であっても常に英語の文字だけではなくて音も確認する癖をつけると、ネイティブが英語を話せるようになったプロセスに少しだけ近づきます。

単語は音も必ず確認

新しい単語でも今知っている単語でも常に音を確認して、さらにその発音を真似して自分で発音してみると完璧です。文字だけで覚えていてありがちな間違いとして例えばcapableの発音を間違えるケースがあります。これ、正しく発音できますか?もしくはviolinのアクセント、よく入試問題にも出ていますが、問題として成立するのが、日本人は文字ばかりフォーカスしてしまうことを表しています。

文法の学習でもできるだけ文章を聞く

文法の学習をしていて例文を見ることが多いと思いますが、その文章の発音をチェックして、やはり自分で真似して言ってみる。それを繰り返してやるだけで、耳からも口からも上達していくので、リスニングもスピーキングもできるようになります。

音も同時に確認する英語学習法1:英語の歌で学ぶ

一般的な英語を使って歌われている英語の歌を日頃から聞いて、その歌詞を覚えて歌ってみる方法は、耳と口で英語を覚えるナチュラルなプロセスになります。一方で、歌は音程やリズムがあるものなので、細かい発音やイントネーションを勘違いしてしまう可能性があります。

音も同時に確認する英語勉強法2:シャドーイング

シャドーイングのプロセスでは出てきた表現を聞き取って自分の口で言って繰り返すことが必須ですが、これは完全に子供が言語を学ぶ過程に近いです。歌で学ぶ方法よりもいい部分は、この勉強法の場合、音程やリズムによって勘違いしてしまう可能性が限りなく低い点です。個人的には、英語初級から中級まではシャドーイングをひたすらやるのが英語上達の近道だと思います。

関連記事:シャドーイングの方法

関連記事:シャドーイング向きの教材

管理人推奨!ビジネスレベルまで最短で到達する英語習得手順
1. 英語初級~中級は適切な教材を使ったシャドーイングで発音&リスニング
2. シャドーイング後は映画を使ってネイティブの表現に慣れる
3. ビギナー向けオンライン英会話(ビギナー向け) を使って話す練習
4. ビジネス・上級者向けオンライン英会話(ビジネス・上級者向け) を使って話す練習

Menu

HOME

 TOP